内装解体工事作業員を募集中!未経験も歓迎
東京都武蔵野市に拠点を置くDenWorksでは東京都内を中心に、建物の内装解体を行っています。
内装解体は建物は残しておいて、内装材のみを撤去する作業です。
最終的にはその建物を再び使用することになりますので解体とはいえ、丁寧に内装材や床材を剥がしていきます。
内装解体はオフィスや飲食店、その他店舗などでご要望の多い工事です。
例えば、民宿のような旅館から高級ホテルのような雰囲気に様変わりできる点が内装解体の魅力です。
木材の内壁を剥がし、レンガ調の内壁にするだけでも一気に高級感が出てきます。
DenWorksではそういった内装解体工事に携わっていただけるスタッフを募集中です。
内装解体では一般の建物の解体と異なり、重機を導入して取り壊すような作業は発生しません。
作業員が手に持って壊したり、切断したり、取り外す作業がメインとなります。
例えば現場でよく使われるのはドライバー、ハンマー、サンダー、チェーンソー、プライヤーなどです。
対象物に応じてジグソーやチェーンソーなどを使って切断し、木材を取り外していきます。
内装解体の場合は特に木材の撤去が多くなります。
ただ、中には釘やネジ、ボルトなどで取り付けられていて、簡単にはがれないものもあるので、そういったものはニッパーやプライヤー、ペンチなどを使って取り外していきます。
内装工事作業に興味がある方、ぜひお問い合わせください。